MENU

NTTフレッツやocnなどで付与されるIPアドレスとセキュリティ対策で使われるVPN

インターネットの利用者にはIPアドレスが割り振られますが、このIPアドレスはプロバイダと契約する、もしくはスマートフォンなどモバイル通信の機器を契約した時点で新しく作られるイメージと考えてください。
世界中にいるインターネットの利用者を見分ける必要があるため、同じIPアドレスが割り当てられることはありません。一方、このIPアドレスにはプライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスがあり、プロバイダと契約した時点で発生するのはグローバルIPアドレスの方です。
自宅にパソコンが1台だけ、他の機器でインターネットを利用はしない、このような状況であればグローバルIPアドレスだけでインターネットに接続できます。
しかし、近年は複数のパソコンを持つ家庭も全く珍しくはなく、またWi-Fiでスマートフォンをインターネットに接続することも増えてきました。

<参考>IPoE接続で固定IPアドレスを利用

このような、複数の機器をインターネットに接続するケースで活躍するのがルーターですが、プライベートIPアドレスとはルーターを使用する場合に登場するIPアドレスです。
ルーターを経由してインターネットに接続しているパソコン、スマートフォンが全て同じIPアドレスになっては判別の意味で問題が発生するため、このような場合にはそれぞれの機器を区別するプライベートIPアドレスが与えられます。
プライベートIPアドレスは、基本的にルーターを使用する場合に発生するものと考えてください。

無料Wi-Fiのセキュリティ対策として、VPNの利用をする人も増えてきましたが、VPNの利用に欠かせないのが固定IPアドレスです。
IPアドレスで一般的なのは変動する動的IPですが、NTTのフレッツを利用している場合、ocnなどのプロバイダのオプションで固定IPにできます。
先にグローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスについて説明しましたが、VPNに必要な固定IPとはグローバルIPアドレスを固定化することです。プライベートIPアドレスもオンラインゲームなどで固定化を求められる場合がありますが、VPNとは関係ありません。